恋愛経験少ない男が受け身な3つの理由。受け身体質な男と恋愛をする時のコツも解説

恋愛経験の少ない男が受け身な3つの理由。受け身な男性と恋愛をする時のコツを解説

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ども!元奥手男子のまーろです。

恋愛経験少ない男って受け身なやつが多いですよね。

  • 中々話しかけてこない
  • LINEでもデートを誘ってこない
  • デートに来てみたらノープラン

お前、それでも男かよ!みたいな雰囲気をぷんぷんに醸し出しています。

男性にリードを求めている女性からすると、ちょっとぶっちゃけ面倒な存在かもしれません。

しかし、なんとかしてこの彼氏と上手く付き合っていきたい!と思う女性も多いはず。

私自信も元奥手です。

恋愛経験は豊富じゃありませんが、自分なりに努力しつつ、色々な経験を積んだ結果、5歳年下の彼女と結婚もできました。

そう、人はやる気さえあれば、変わることだってできるのです!

今回はそんな経験を踏まえつつ、

  • 恋愛経験少ない男が受け身な3つの理由
  • 恋愛経験少ない受け身体質な男と恋愛する時のコツ

を解説していきます。

本記事の信頼性

本記事の信頼性

恋愛経験少ない男が受け身な3つの理由

恋愛経験の少ない男が受け身な3つの理由

恋愛経験少ない男は、なぜ受け身になるのでしょうか?

私が考える理由は大きく分けて以下の3つ。

  • 恋愛で失敗するのが怖い
  • 相手の思考を読むのが苦手
  • 他人に依存している

それぞれ簡単に解説します。

恋愛で失敗するのが怖い

恋愛経験少ない男が受け身な理由として、最もありがちなのがこれ。

恋愛で失敗するのが怖い、というケースです。

  • ディズニーデートをしたが、待ち時間が長すぎて会話が続かなかった
  • 食事にラーメン屋に誘ったら、フランクすぎてがっかりされた
  • 薔薇の花束をプレゼントしたら、ナルシストだと引かれた

などなど、特に恋愛経験少ない男だと、このような単純ミスをしがちです。

良かれと思って提案したことでも、かえって裏目にでることも普通にありますから。

一度このような失敗をしてしまうと、次も同じような経験をするんじゃ?と思ってしまい、責める恋愛ができなくなってしまうんですよね。

とはいえ、女性の気持ちを知るためには、このような失敗から学ぶしかありません。

失敗をする中で、

  • このような性格の女性に対しては、この感じで攻めよう
  • こういった性格の女性には自分と合わない
  • この女性には、このプレゼントが喜ばれるはず

というような、気づきや改善点を学ぶのです。

女性慣れした立派な男になるには、恋愛での失敗は避けて通れないと言えるでしょう。

しかし、恋愛経験が少ない男は当然失敗を怖がりますので、

  • デートはノープラン
  • どこに行くかも決められない
  • ご飯を食べに行く時も女性に決めてもらう

みたいな、全ての決定権を女性に丸投げにしがちです。

このような恋愛経験少ない男から積極的に行動してもらうにはどうすれば良いか?

簡単なのは、失敗を許容してあげることです。

失敗しても平気だよ。という空気を出してあげれば、少しは自分から動いてくれます。

「なんで受け身な姿勢ばっかりなの?」と思わずに、失敗を許す空気作りから始めてみてください。

相手の思考を読むのが苦手

相手の思考を読むのが苦手だから、恋愛は受け身になる、という恋愛経験少ない男もいます。

個人的に、恋愛はある程度思考を読む能力が必要だと思うんですよね。

  • 疲れてそうに見えるなら、体調を気遣う
  • つまらなそうに話を聞いているなら、話題を変えてみる
  • 怒っている時は、なるべく刺激しないように理由を探る

相手が何を考えているかを探りつつ、会話を繰り広げる。

この能力がないと、空気が読めない男と認定されてしまいます。

当然、恋愛だって積極的に進められませんよ。

もちろん、心理カウンセラーばりな思考能力を身につけるのは無理です。

大事なのは、相手の立場になって物事を考えるという意識ですね。

相手の思考を読もうとせずに適当な返事をしていれば、それがきっかけになり、最悪別れる可能性だってあります。

女性は男性に対してシビアですから、適当な対応は瞬時に見抜かれます。

こういった思考を読まない男には、あなたの本音を包み隠さずに伝えてあげましょう。

もちろん、男がショックを受けるような部分は、オブラートに包んで教えてあげてくださいね。

嫌われたらどうしよう。という気持ちもわかりますが、受け身な男を動かすにはこのぐらいしないとダメです。

女性の本心が分かれば、受け身な男も安心して、あなたに心を開いてくれます。

他人に依存している

他人に依存している場合も、恋愛経験少ない男は受け身になります。

身近な例で言えば、母親がなんでもやってくれるようなパターンですね。

  • 服装はお母さん任せ
  • デートプランはお母さんに相談
  • 彼女に対しての悩みもお母さんに聞く

などなど、母親の指示がないと自分で決められない感じ。

ぶっちゃけ、恋愛経験少ない男はマザコンが多いですよ。

他人に依存しているのは楽な反面、自分で物事を決められなくなるというデメリットもあります。

それに、良い年をした大人が母親に依存するのは自立していないと証明しているようなものです。

周りから見ても良い印象を与えませんし、第一に女性から見てもキモがられます。

まさに良いことなし。

他人に依存している男を自立させるには、環境を変えるのが有効です。

親と同居しているなら、1人暮らしを進める、という感じですね。

とはいえ、環境を変えるのは簡単ではないのも事実です。

まずは、なるべく自己完結できるように、あなた自信がサポートしてあげましょう。

恋愛経験少ない、受け身体質な男と恋愛する時のコツ

恋愛経験少ない男と恋愛する時のコツ

恋愛経験少ない、受け身体質な男と恋愛する時のコツを紹介していきます。

はじめに:恋愛経験少ない受け身体質な男を、無理やり自発的に行動させるのはNG

恋愛経験少ない受け身体質な男に、やってはいけないことは、

  • 受け身なことを怒る
  • リードしてもらうように無理やり頼む

この2つです。

恋愛経験少ない受け身体質な男は、好きで受け身をやっているわけではなく、

  • 恋愛で失敗したくない
  • 女性に強く言えない
  • リードすることに慣れていない

というような、何かしらの理由があって受け身なのです。

ですので、その理由を解決せずに、怒ったり無理やり行動させようとしても失敗するだけです。

なんとかして、恋愛経験少ない受け身体質な男の性格を治したい、という気持ちもわかりますが、焦り過ぎは禁物です。

恋愛経験少ない受け身体質な男も、自分の欠点を指摘されて良い気はしませんし、最悪それで関係が悪化することも考えられます。

もしあなたが、恋愛経験少ない受け身体質な男を、更生させたいと思うなら、以下のようなステップを踏むことをおすすめします。

  • なぜ受け身なのか?(原因を解析)
  • 苦手を克服させる
  • 少しずつ自発的な行動を促す

受け身な男性を、自発的に動いてくれるようにするには、それなりの期間が必要です。

少なくとも半年、長ければ1年単位での訓練は必要かもしれません。

「今すぐに受け身な性格を治してほしい!」と思う女性は、そもそも受け身な男との恋愛には向いていません。

素直に、他の男を選びましょう。

あなたが主導権を握る

恋愛経験少ない受け身体質な男と恋愛をする時のコツとして、一番ベストな方法がこれ。

あなたが主導権を握り、受け身な男性を動かすことです。

というのも、受け身な男は自発的に動くことが苦手なわけですから、あなた自信が物事を主体的に進められれば、それで済む話です。

  • 次のデートの約束をする
  • デートのプランを決める
  • お店を予約する

などなど、恋愛経験少ない受け身体質な男が考えること自体を、あなたがやれば良いだけ。

これができれば、恋愛経験少ない受け身体質な男との恋愛は上手くいきます。

しかし、これは人を選びます。

自分が男を引っ張っていくぞ!というような性格の女性であれば問題ありませんが、男性からのリードを期待している女性には難しいかもしれません。

そういった女性は、彼を更生させる方法にシフトするか、他の男を探す道に移動することをおすすめします。

詳細ではなく大枠を決めてもらう

詳細ではなく大枠を決めてもらうのも、恋愛経験少ない受け身体質な男と恋愛する時のおすすめの方法です。

詳細を決めるのには、時間やそれなりの決断力が必要ですが、大枠であれば、比較的簡単に決められますからね。

例えば、

  • デートのプランを決めるのではなくて、次のデートの日時を決めてもらう
  • 旅行の計画を立てるのではなく、行きたい場所の候補を上げてもらう

というように、簡単に意見が言えるようなプランを決めてもらうのが良いでしょう。

もちろん、これは練習です。

最終的には、デートプランや旅行の計画、男性がリードすべきことを全てもやってもらえるようにするのが望ましいです。

そのためにも、まずは段階を踏んでいきましょう。

最初は簡単なことから始めて、徐々に自信をつけてもらうイメージですね。

誰だって最初は難しいことは無理ですから、まずはできることから始めてみてください。

まとめ:自分の性格や相性と相談して、恋愛経験少ない受け身な男と恋愛しよう

まとめ:自分の性格や相性と相談して受け身な男性と恋愛をしよう

以上のことをまとめるとこんな感じ。

恋愛経験少ない男が受け身な3つの理由

  • 恋愛で失敗するのが怖い
  • 相手の思考を読むのが苦手
  • 他人に依存している

恋愛経験少ない受け身な男と恋愛をする時のコツ

  • はじめに:受け身な男を怒ったり、無理やり自発的に行動させるのはNG
  • あなたが主導権を握る
  • 詳細ではなく大枠を決めてもらう

個人的には、恋愛経験少ない受け身な男と恋愛をするなら、女性の相性や性格が大きく関係すると思っています。

「私が自発的に動く!」という女性であれば上手くいくケースが多いですが、「男性にリードを求める女性」ですと恋愛は上手くいかない可能性が高い。

とはいえ、恋愛経験少ない受け身な男を、今すぐに自発的に変えるのも無理。

そうなると、あとはあなた自身が変わるしかありません。

自分の性格を変えるのは簡単ではありませんが、受け身な男性と付き合うには必要なことかと。

「私はそこまで自発的じゃないし、そんな性格になる自信がないよ…」

という方は、悲しいですが他の男性と恋愛をした方が良いでしょう。

恋愛経験少ない受け身な男と恋愛をするときは、

  • 自分の性格と相性と相談
  • 自分が変われるかどうか

この2つを天秤にかけて、今後の付き合い方を決めましょう。